wp_trim_words、文字列を指定した文字数で html タグを除去して取得できる便利な関数がそれ。

WordPress を使ってちょっと込み入ったことをやりたい、ってときに便利なやつです。

最近よく使うのでメモ。

 

Codex

Codex、ほんと助かります。

 

wp_trim_words の引数

<?php $trimmed = wp_trim_words( $text, $num_words = 55, $more = null ); ?>

ひきすうは3つ。

  • $text…必須、切り取りたい文字列
  • $num_words…切り取りたい文字数。デフォルト値は 55文字。
  • $more…切り取った文字列の後に追加したい文字や html。デフォルトは値 null

配列とかややこしいのは出てこないので使いやすいですね。

注意するのは WordPress 3.3 以上でないとこの関数を実装していないことです。

 

wp_trim_words を使ってみる

使ってみれば簡単に理解できますきっと。

yahoo.co.jp サイトの文字列を 50文字切り取って出力するサンプル。

<?php
$html = file_get_contents( 'http://www.yahoo.co.jp/' );
$html = wp_trim_words( $html, 50, '' );
echo $html;
?>
出力結果は↓

Yahoo! JAPAN ヘルプ Yahoo! JAPANトップページの全機能をご利用いただくには、

 

はい、文字列だけ取得・出力できました。

html タグは一切残りません、べんり!

 

$more 部分に html タグなんかを入れたいってときはこんな感じで。

<?php
$html = file_get_contents( 'http://www.yahoo.co.jp/' );
$html = wp_trim_words( $html, 50, '…<a href="http://yahoo.co.jp">Yahoo はこちら</a>' );
echo $html;
?>

 

まとめ

使い方次第で応用が効くので、抜粋の表示をオリジナルにしたい時や1行に収めてリストで色々出力したいときに使うといいかも。

 


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメント、してみません?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。