Feedlyからのお知らせが。
対応したもよう。
OPMLはRSSリーダーで広く使われているインポート/エクスポート形式ですね。
エクスポートの仕方
エクスポート用のURL http://cloud.feedly.com/#opml にアクセスするとOPML形式でフィード一覧を出してくれます。

で、自分でコピペして feedly.opml ってファイルを作って保存すればいいよ!とのことw (いずれちゃんとファイルで出してくれるはず。
ホホまとめ
とりあえずな実装ぽいのでいずれ洗練されるでしょうね。
次バージョンのFeedly v17からOPML形式のインポートも対応する予定みたいです。
なので、インポート/エクスポートに対応してないからなー、ということで移行を検討されてた人には朗報なんじゃないでしょうか。
2013.07.03 追記
インポートも対応したようです。
コメント、してみません?